manylife

ポロ ブルーGT 4回目の車検

POLO ブルーGTが4回目の車検を終えたので記録しておきます。
車検は正規ディーラーではなくいつもの自動車屋さんで。
今回もどこも不具合はなく、パーツ交換等もありませんでした。

料金明細(税抜き)
基本点検技術料 15,000円
エンジンルーム、シャーシ下廻り洗浄・防錆 8,000円
保安確認検査 5,000円
オイルエレメント 270円
ブレーキオイル 500円
オイル 4,200円

自賠責保険 17,650円
自動車重量税 15,000円
印紙代 1,700円
代行料 12,000円

税込み合計 84,317円

エンジンオイルは 前回までは[SUNOCO エンジンオイル Svelt EURO 5W-30 4L 全合成 エステル配合]をこちらで購入して持ち込みにしていたのですが、今回は車屋さんにお任せしました。

自賠責保険が前回よりもだいぶ安くなりました。

2023年11月17日

カテゴリー : POLO, 税金, 自動車, 車検

ゴーゴーカレーのコロナ対策がとても残念


某地方都市在住の筆者はゴーゴーカレーが好きで、数年来、ほぼ同じ店舗を月に1,2回程度ランチに利用しています。
ですが2020年11月現在でもコロナ対策がとても残念で、2020年8月に本社ホームページのお問合せから内容を指摘してのですが何も変化が無いので記事にすることにしました。

新型コロナウイルスの流行が始まってから行われた対策は・・・
・入口とトイレの手洗いにアルコール液を設置
・スタッフのマスク着用
だけだと思います。

そして残念な点は・・・
・席の間引き無し(約30席、全てカウンターの店舗です)
・パーティションの設置無し
・食券の受け渡し方法や配膳の方法が以前と同じ

残念な点を細かく書きます。

[席の間引き無し、パーティションの設置無し

キッチンを囲んでコの字型のカウンターになっています。約30席です。
椅子は床に固定されていて、隣同士で座るとほぼ間隔はありません。(牛丼チェーンとほぼ同じ)
席の間引きは一切行われておらず、パーティションの設置もありません。
また、備え付けのコップ、ウォーターピッチャー、ティッシュペーパー、マヨネーズ、福神漬けは2つの席で共用するようになっています。
お客さんが少ない時はみなさん気を付けて席を空けて座っていますが、混雑してくると仕方がないので席を詰めて座るようになります。
隣と話すわけでもなく、滞在時間も20分程度なのですが、これで良いのでしょうか?

食券の受け渡しや配膳の方法

ゴーゴーカレーは入り口を入ってから券売機で食券を買います。
その食券を手渡しでスタッフの方に渡します。
ここまでは別に問題無いと思いますが、この先が問題ありです。
食券を受取ったスタッフは手を洗う様子もなく皿を手に持って配膳をしています。
また食べ終えた皿の回収も同じスタッフが行いますが、手も洗っていませんでした。
先に書いたようにキッチンを囲んでコの字型のカウンターになっているのでスタッフの動きは詳細に見ることができるので気になってずっと動きを追っていました。
私が店舗にいる間は、さすがに調理や盛り付けをするスタッフは食券を受取っていませんでしたが。

緊急事態宣言での外出自粛を終えて6月に久しぶりに行くとこのような感じでびっくりしました。
8月、9月、10月も何も対策は変わっていませんでした。お客さんは明らかに増えていますが。

調べた限り、ゴーゴーカレーのほとんどの店舗はフランチャイズで、運営方針はフランチャイズオーナーの裁量によるところが大きいのかもしれませんが、本部が責任をもって指導する責任はあると思います。
少しでも安心してゴーゴーカレーに行けますように。

2020年11月27日

カテゴリー : 

日清 チキンラーメン 金の炒飯 悲しいステルス値上げ

[日清 チキンラーメン 金の炒飯]の内容量が450グラムから420グラムに変更されていました。
近所のドラッグストアでの販売価格は228円+税で変更なしです。
いわゆる「ステルス値上げ」です。

自宅での昼食に冷凍炒飯をよく食べるのですが、[ニチレイ 本格炒め炒飯]、[テーブルマーク 焼めし]と並んでお気に入りが[日清 チキンラーメン 金の炒飯]でした。
冷凍炒飯にしてはあっさりとした味で食べやすい味で気に入っていました。

昼食を冷凍炒飯で済ませようと思うと、わたしにとってちょうどいい量は300グラムです。
カロリーにして約600キロカロリー。
それに少しデザートを足せば満足です。

450グラム入りの炒飯を買えば1.5回分、つまり2袋で3回分の食事になります。
今回のチキンラーメン金の炒飯の内容量が420グラムになったことで、毎回300グラムを食べようと思うと中途半端な余りが出続けてしまうことになります。
1回の食べる量を420グラムの2/3の量の280グラムにすれば前と同じ2袋で3回分のペースになるんですが、たかが20グラムされど20グラムでやっぱり物足りなくなってしまいました。

と言うわけでチキンラーメン金の炒飯は当分おあずけです。
ステルス値上げよりも素直に価格を上げてくれたらいいのになー。
他の冷凍炒飯が追随しないことを切に願います。

2020年11月20日

カテゴリー : 

POLO blueGTの2回目(5年目)の車検記録

POLO ブルーGTが2回目の車検を終えたので記録しておきます。
車検は正規ディーラーではなくいつもの自動車屋さんで。
今回もどこも不具合はなく、パーツ交換等もありませんでした。

料金明細(税抜き)
基本点検技術料 15,000円
エンジンルーム、シャーシ下廻り洗浄・防錆 8,000円
保安確認検査 5,000円
オイルエレメント 1,500円
ブレーキオイル 500円
オイル持ち込み (4,911円 税込み)

自賠責保険 25,830円
自動車重量税 15,000円
印紙代 1,700円
代行料 12,000円

税込み合計 88,730円

エンジンオイルは [SUNOCO エンジンオイル Svelt EURO 5W-30 4L 全合成 エステル配合]をアマゾンマーケットプレイスで購入。
自動車重量税にエコカー減税が効いているのがうれしいです。

2019年11月22日

カテゴリー : POLO, 税金, 自動車, 車検

POLOのワイパーを交換

POLO blueGT
POLO BLUE GTのワイパーがビビり出したので交換しました。

前回交換をしたのがいつか忘れてしまったので今回は忘れないようにメモを残しておきます。
今後の参考のために耐久性も知っておきたいですし。

使用したのはBOSCHの[エアロツイン J-フィットト(+)750mm 専用替えゴム](AJ75R)です。
前回交換したのは純正品でしたが、調べてみると上記商品でも全く問題なく使用できるということでしたので今回はこれを使ってみます。
ポロの場合は2本必要で、純正品の長さに合わせてカットして使います。

作業自体はそんなに難しくなく、
①エンジンをイグニッションにしてからエンジンを切り、10秒以内にワイパーを作動させるとワイパー交換位置にワイパーが移動する。
②ワイパーブレードを取り外す。
③ワイパーブレードからゴムを引き抜く
③ワイパーブレードのストッパーを外す(ワイパーブレードを立てた時の下側)
③取り外したゴムの長さに合わせて替えゴムを普通のはさみでカット
④取り外しと逆の順序で戻す
慣れていなくても作業時間は約10分くらいでした。

ウィンドウに霧吹きをしてワイパーを作動させてみたところビビりも拭きムラも一切なし。
どのくらい性能をキープしてくれるか心配ですが期待しています。

ちなみに今回は替えゴムをヨドバシで購入。
2本で1980円でポイントが198ポイント還元でした。

2019年10月24日

カテゴリー : POLO, 自動車

無印良品のオーガニックコットンTシャツを購入の際はサイズに注意!


オーガニックコットンクルーネック半袖シャツ・2枚組 紳士」を購入して、何度か着用、洗濯をした感想です。

2枚組で税込み1290円で、無印自慢のオーガニックコットンが100%(リブ部分は綿,80%,ポリエステル,20%,)というインナーTシャツとしてはなかなか魅力的な商品です。
色は白・黒・グレーの3色、それぞれにクルーネックとVネックがラインナップされています。

無印良品のネットストアをみているとキャンペーンで1290円が980円、さらに送料も無料でした。
送料無料はキャンペーンではなくいつもやっているようです。

自分の持っているちょうどのサイズのTシャツを採寸すると着丈がだいたい70cmだったので、無印のTシャツのサイズ表を見て着丈70.0cmのMサイズを注文しました。
Mサイズは身幅(裾巾)も47.5cmになっていたのでちょうどのサイズです。

届いて、開封してTシャツをチェックすると手触りも良く質感はとても良いと思いました。
肌着なので洗濯をしてから着用するんですが、サイズ確認のためTシャツの上から届いたTシャツを着てみます。
おそらくサイズ票通りの寸法で、ちょうど良い感じです。

洗濯をします。
エマールのようないわゆるオシャレ着用洗剤ではなく普通の洗濯用洗剤です。
乾燥機は使わずに陰干しで自然乾燥です。

乾いたTシャツをたたもうと思うと、あれ、小さいような。
まさかと思い来てみると丈が明らかに短いです。
まさかまさかと思い、採寸をしてみると着丈65cmになっています!
2枚組なのでもう1枚のTシャツも採寸するとこちらも着丈が65cm。
少し引っ張ってみても同じです。
完全に縮みました
身幅も46cmになっています。
サイズ票の寸法着丈70cmが65cm、身幅47.5cmが46cmになってしまいました。

身幅が少し縮んだのは問題ない範囲なのですが、着丈が5cmも縮んだのは問題ありです。
インナーTシャツとして使おうと思って購入したので着丈が縮むと「背中が出る」状態になってしまいます。
気にならない方は気にならないと思いますが、私はとても気になります。
寒い時期はここから冷えてしまいそうな気がします。
着丈65cmだと動いた際に背中が出やすくなってしまうのでインナーとしては△です。
背中が出るたびに気を付けて戻せば切れないことはないので×ではありませんが、決して〇ではありません。
せっかく買ったのにとても残念な気分になりました。

でも洗濯後も質感はとても良いです。
丈が短いのを我慢して何度か着用・洗濯をしても生地の劣化はありません。
小さな毛玉が出て肌触りが悪くなるものがありますが無印のはそれも全く出ません。
肌触りはとても良いです。
つくづく洗濯による丈の変化だけが残念です。

注:購入は2018年5月です。現在の商品とはロットが異なる場合があります。

2018年9月25日

カテゴリー : 衣類

IODATA(アイ・オー・データ)のテレビチューナーHVTR-BTLの故障?


5年以上前からIODATA(アイ・オー・データ)のテレビチューナーHVTR-BTLを使用していました。
詳細はこちらをご覧ください。http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvtr-btl/

HDDを接続することで録画ができるので寝室用のテレビのHDDレコーダーとして使っていました。
(寝室用のテレビはリビングで使っていたもののお下がりで古い機種なのでHDDを接続して録画する機能がありません・・・)

起動が早く、冷却用のファンが付いていないため無音(HDDの音はかすかにしますが)で使用することができるので寝室用にとても便利でした。

映像も音も出ない!

HDMIでテレビに接続していたのですが数か月前から画面に映像が出力されないという事象が頻度としては少ないものの数回ありました。
その時はテレビチューナーの電源をOFFにしてから再度ONにすることで解消されていたので特に気にしてはいませんでした。

しかし、先日テレビとチューナーの電源入れると画面が真っ暗です。またかと思い電源をONOFFしても何も起こりません。チューナーの電源ランプは普通に反応するので電源をOFFにした状態でHDMIケーブルの抜き差しも試してみましたが無反応です。
HDMI端子の不具合が起こることがあるということを聞いたことがあったので、昔ながらの赤白黄色のアナログケーブルで接続してみると映像も音も出ます!

HDDに録りためてあった番組が見られなくなるという最悪の事態も頭をよぎりましたがなんとか救われました。

現在の状況

幸い、この機種にはD端子がついていたのでHDMIとほぼ同等の画質でテレビを見ることができるようになりました。D端子ケーブルを捨ててなくてよかった!

さらに、良かったことがもう一つ。
HDMI接続時は早送りや巻き戻し・スキップなどの際に動作が不安定になることがよくありました。
チューナーの処理能力のせいでしょうがないとあきらめて使っていました。
しかし、D端子接続にしてから早送りや巻き戻し・スキップなどが非常に安定しています。ノントラブルです。
今までの不安定な動作もHDMIが悪さをしていたのでしょうか?
もう少し様子を見てみます。

古い機種なのでHDMIを修理しようなんてことは考えていません。
今のD端子接続で何も問題ありませんし、むしろ動作が安定したのでこのまま大事に使っていきたいと思います。

2018年9月4日

カテゴリー : 家電

知っておきたい!失敗しない、中古マンション選びの2つのコツ

中古マンションイメージ
新築に比べ、比較的手を伸ばしやすい中古マンション。
ですが、中古マンションの場合、物件の状態は様々です。
少しでも良い物件を選びたいけど、一体どうやって選べばいいの?
そこで、少しでも良い物件を選ぶ為のコツをお伝えしようと思います。

当たり前のことですが、物件を自分の目で見る

良い中古マンションを選ぶコツは、実際に現地に見に行くことです。
最近はWebで物件を探すことが主流になり、各物件の詳細情報のページに動画やスクロール出来る写真を載せて、わざわざ現地に行かなくても物件の雰囲気や状態を見られるものも多いです。

しかし一般的にそういった写真や動画に写っているのは物件の長所だけ
例えば、壁紙の汚れやタイルのヒビ等、物件の短所を必ずしも確認できるとは限りません。
特に中古物件の場合は、同じ築年数でもこれまでの住人の住み方によって大きな差が出ます。例えば洗面台の小さな傷や、木製のドアの一部が欠けなど。
写真や動画は、気になる物件を幾つかに絞るまでは有効です。
しかし、実際に契約をする物件なら、一度は物件を自分の目で見ることをおススメします。

また、たとえ契約に影響のない程度の小さな傷でも、契約をした時点での物件の不具合を知っておく事は、賃貸なら退去時の敷金の問題、売買なら瑕疵の問題など、その先で予測されるトラブルの回避にも繋がります。
自ら積極的に物件の状態を知ろうとすること。
また、もし傷を見つけた時は、念のため、傷や汚れの写真を撮っておくことも大事なポイントです。

物件の周りを歩いてみる

例えば自転車置き場の自転車の停め方や、ゴミ置き場でのゴミの出し方、ペットの鳴き声。
これらも物件やご近所の雰囲気を体感するために、チェックしておきたいポイントの一つです。
物件では五感をフルに使って、ご近所の様子をぜひ感じてみてください。
もし、郵便受けの前にビラが散らばっている、壁に落書きがある、盗難の注意書きがあるなど、感覚的にあまり好ましく思えない場合は、その日は契約せずに一旦考え直すのも大事なことです。

また時間があれば、マンションの周りも少し歩いてみましょう
昼間と夜間との治安の差や、飲食店やコンビニ、大きな道路など匂いや音の発生源が近隣にないかなど、実際に行って気づくこともあります。
時間や休日と平日など、条件を変えて歩くことでその物件の持つ様々な顔を知ることが出来るでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
少し面倒に思われたかもしれませんね。でも、百聞は一見にしかず
契約しようと思う物件は、必ず現地を目で見て、歩いて、その物件をぜひ体感してみてください。
壁を眺め、扉を開けて、傷や匂い、周囲の音など近隣の雰囲気を感じてみてください。
あなたにとってぴったりの良い中古マンションが見つかることを願っています。

2018年7月30日

カテゴリー : 不動産

地震保険とは

地震保険の対象は・・・
居住用の建物と家財が、地震・津波・噴火を原因とする火災・損壊・埋没・流出による損壊した場合に補償される保険です。

運営は・・・
政府と損害保険協会が共同で運営しています。

加入について・・・
火災保険に付加する形で加入します。地震保険を単独で加入することはできません

保険金額と損害認定基準・保険金支払い金額

契約金額・・・
地震保険で補償される損害を受けたときに支払われる保険金額は、地震保険を付加した火災保険の保険金額の30%~50%の範囲内かつ建物は5,000万円以内、家財は1,000万円が限度額です。

支払われる保険金・・・
全損のときは契約金額の100%半損のときは50%一部損のときは5%が支払われます。

建物・家財
全損
契約金額の100%(時価が限度)
半損
契約金額の50%(時価が限度)
一部損
契約金額の5%(時価が限度)

全損・半損・一部損の基準・・・

建物
全損
主要構造部の損害が建物の時価に対する損害額が50%以上、または焼失・流失した部分の床面積が、その建物の延床面積の70%以上
半損
主要構造部の損害が建物の時価に対する損害額が20%以上50%未満、または焼失・流失した部分の床面積が、その建物の延床面積の20%以上70%未満
一部損
主要構造部の損害が建物の時価に対する損害額が3%以上20%未満、または床上浸水または地盤面より45cmを超える浸水

 

家財
全損
損害額が家財の時価の80%以上
半損
損害額が家財の時価の30%以上80%未満
一部損
損害額が家財の時価の10%以上30%未満

保険金が支払われない主な場合
・故意もしくは重大な過失または法令違反による損害
・地震の発生日から10日以上経過後に生じた損害
・戦争、内乱などによる損害
・地震等の際の紛失・盗難の場合

地震保険の保険料

保険料の仕組み・・・
地震保険の場合、保険料は対象の建物のある地域と建物の構造によって決まります。
地震発生予測などに基づいて都道府県ごとに区分されています。

建物の構造・・・
木造か非木造(コンクリート造、鉄骨造など)によって保険料は異なります。

都道府県ごとの年間保険料(保険金額100万円につき 保険期間1年)・・・

長期契約の場合の保険料・・・
地震保険は1年契約の他に2年~5年の長期契約が可能です。
保険料に以下の長期係数を乗じて計算されます。

2年:1.9
3年:2.75
4年:3.6
5年:4.45

保険料の計算例・・・
建物のある都道府県:東京都 構造:木造 保険金額:1,000万円、3年契約の場合
3,100円×10×2.75=85,250円

保険料の割引制度・・・
「建築年割引」と「耐震等級割引」、「免震建築物割引」、「耐震診断割引」が設けられており、建築年または耐震性能により10%~30%の割引が適用されます。
2つ以上の割引を併用することはできません。

地震保険の加入率とその他の重要事項

加入率・・・
全国平均で23%(2009年度末)

付帯率(火災保険契約者で地震保険も契約している人の割合)・・・
全国平均で46.5%2009年度末)

地震保険は全ての損害保険会社でも保険料・補償内容は同じです。
(独自の特約が用意されている保険会社もあります)

建物の耐震性能に応じた割引があります。

火災保険では地震・噴火・地震による津波を原因とする火災の損害は補償されません
また、火災が地震などによって延焼した場合の損害も補償されません。

2018年5月29日

カテゴリー : 保険

自動車保険について知っておきたいこと

自動車保険の種類

自動車保険の種類は、絶対必要なものが、新車購入時や車検時の自賠責保険というものがあります。
これはバイク保険対応のものもあります。
自賠責保険というのは、主に人身事故に対応する最低限の保険のことで、もし万が一加害者になったときに、相手への補償を繋ぐものになります。
自賠責保険に加入していなければ、自動車を運転することは禁じられています。

そして、任意保険という、自動車保険会社が提供しているものがあります。
これは、人身事故や対物事故、車両保険など、ほかにも様々な付帯サービス保険があり、オプションで様々な特典をつけることが可能です。
つまり、自賠責保険で対応のいかない数ある種類の自動車事故に関して補償を付与するものになります。

任意保険の種類に関しては、各自動車保険会社の説明事項をお読みください。
また、得点の付与のしかたにより、保険料金の全額が変わってきます。

自動車保険の用法

自動車保険の用法としては、事故が起こった際に、有用になる自賠責保険とは別に、任意保険のケースでは、車両保険といって、車が勝手に事故にあった場合に保険会社に代行してもらい、車両の補償を受け取ることのできるサービスがあります。
つまり、車両の修理費用を調整してもらえる保険適用がある訳です。

他にも、付帯特典として、任意の自動車保険のサービスの中にはレッカー移動を依頼する場合のサービスや、ガソリン切れのさいの、かけつけサービスを付加しているところもあります。
つまり、緊急時の対応としての付加サービスが特典であるところがあります。

通常の自動車保険の適用では、事故を起こした際に、保険会社同士もしくは、個人を相手に、保険業者が示談交渉にでて、その補償額に関して交渉に入ってくれます。
要するに事故の当事者に一番迷惑のかからない仕組みで車の処理が可能になる訳です。

自動車保険の上手な使用法

自動車保険の上手な使用法としては、たとえば、入社するような就職の際に、保険適用の自動車での通勤を認めるといった事項があります。
保険適用の自動車でなければ、社用車として運転できないという、社内規則があります。

なので、保障用の自動車保険ですが、自動車保険証を発行してもらい、その証明書面にて、会社手続きを行うという用法があります。
これは、会社に対する証明項目として実効性が高く、とくに人身事故や対物事故に対して、無制限の保険項目を常用として、義務付ける会社組織もあります。

自動車保険に加入していて、その証明を取りたい際は、自動車保険の更新日や、新規の申し込み時において、自動車保険証を発行してもらいましょう。

会社関連には、そのコピーを納品することで、対応がうまく進みます。

自動車保険というものは、自車の補償の問題だけでなく、社会的サービスの一環であることが多いのです。

2018年5月8日

カテゴリー : 保険, 自動車


Copyright © 2018 [manylife] All Rights Reserved.